ここあです。
ブログで記事を書き始めたら
どれぐらいの人が自分のブログを訪れてくれているのか?
すごく気になりますよね?
そんなあなたの気になるアクセス情報を1つにまとめて
教えてくれるGoogleアナリティクスという
アクセス解析のためのツールがあります^^
Googleアナリティクスは登録さえしてしまえば
誰でも使えるGoogleが提供している無料サービスの1つです。
Googleアナリティクスをチェックすれば…
- あなたサイトにどれぐらいの人が見に来てくれたのか?(訪問者数)
- サイトの訪問者が何ページ見てくれたか?(ページビュー数)
- あなたのサイトにどれぐらい滞在していたのか?(滞在時間)
- ユーザーはどこから来てくれたのか?(流入元)
- ユーザーはどのデバイスを使ってあなたのサイトを見ているのか?
など
単純に何人の人があなたのサイトに来てくれたのか
ということだけでなく、さらに細かい情報まで
確認することができます。
特にネットビジネスとして
オウンドメディアを運営している場合は
Googleアナリティクスによるアクセス解析は非常に重要です。
まずはGoogleアナリティクスを導入し
レポートの見方に少しずつ慣れていくところから始めましょう。
Googleアナリティクスの設定はとっても簡単です。
Googleアナリティクスの設定方法
Googleアナリティクスを使用するには
- Googleアカウント
- Googleアナリティクスのアカウント
これら2つが必要になります。
1)Googleアナリティクスのアカウントを作成する
まずはGoogleアナリティクスのトップページから
Googleアカウントでログインします。
Googleアカウントをお持ちでない場合は
先にGoogleアカウントを作成してください。
Gmailアドレスを入力して
パスワードを入力します。
ログインができたら以下の画面より
Googleアナリティクスのお申し込みボタンをクリックします。
Googleアナリティクスのアカウント作成画面に入りますので
必要な情報を全て入力していきます。
●トラッキングの対象
ブログなどwebサイトの場合は“ウェブサイト”を選択しましょう。
●アカウント名
後から変更が可能ですが、わかりやすい名前を入力しましょう。
●ウェブサイト名
Googleアナリティクスを導入したいサイト名を入力してください。
●ウェブサイトのURL
Googleアナリティクスを導入したいサイトのURLを入力します。
●業種
導入したいサイトのコンテンツに沿った業種を選択してください。
※業種によって目標設定のテンプレートが変わります。
続いて、以下の項目についても設定します。
●レポートのタイムゾーン
海外用のWebサイトでなければ日本を選択してください。
●データ共有設定
Googleアナリティクスのアカウントデータを
他のGoogleサービスと共有するための設定です。
※不要な項目があればチェックを外しても構いませんが、特に問題がなければ推奨のままで大丈夫です。
全ての入力が完了したら
トラッキングIDを取得のボタンをクリックします。
Googleアナリティクスの利用規約の画面に移動したら
規約内容を確認し、同意するのボタンをクリックしてください。
※言語の選択ができますので、日本に変えて目を通しておきましょう。
2)Googleアナリティクスのトラッキングコードを設置する
利用規約に同意すると、トラッキングコードの画面に移動します。
ワードプレスにトラッキングコードを設置する方法として
- ワードプレステーマのheadタグに設置する方法
- プラグイン(All in One SEO)に設置する方法
の2通りの方法があります。
どちらもコピー&ペーストのみで設置できますので
あなたがやりやすい方法で設置してください。
ただし、テンプレートのheadタグに設置する場合は
テーマを変更すると、設置コードが消える可能性があるので
気を付けてくださいね…^^;
【1】ワードプレステーマのheadタグに設置する方法
まずは、ワードプレステーマのheadタグ内に
Googleアナリティクスのトラッキングコードを
設置する方法から説明します。
先ほどのGoogleアナリティクスのトラッキングコード取得画面から
トラッキングコードをコピーします。
トラッキングコードをコピーしたら
ワードプレスの管理画面に移動しましょう。
ワードプレスの管理画面に移動したら
ダッシュボードメニューから
外観 → テーマの編集をクリックします。
テーマ編集画面を開いたら
続いてテーマヘッダーを選択します。
テーマヘッダーの画面を開いたら以下のように
トラッキングコードを〈/head〉タグの直前に貼り付けてください。
最後にファイルを更新のボタンをクリックすれば
Googleアナリティクスの設置は完了です。
【2】All in One SEOのプラグインに設置する方法
Googleアナリティクスのトラッキングコードを
一番簡単に設置できる方法が
ワードプレスのプラグインAll in One SEOに設置する方法です。
All in One SEOというプラグインは
ワードプレスでオウンドメディアを運営するなら
必須とも言うべきプラグインの1つです。
このプラグインをまだ導入されてない場合は
ダッシュボードメニューから
プラグイン → 新規追加をクリックし
キーワード検索ボックスに
All in One SEOと入力し、プラグインを検索して
インストール、有効化してくださいね。
All in One SEOのプラグインを既に導入済みの場合は…
ダッシュボードメニューの
All in One SEO → 一般設定をクリックし
設定画面を表示させます。
All in One SEOの設定画面を開いたら
画面中ほどに以下のようなGoogle設定という項目があります。
Google設定の一番下に
GoogleアナリティクスIDという設定項目がありますので
トラッキングコードのUA-xxxxxxxx-xの部分のみ
コピーして貼り付けます。
トラッキングコードを貼り付けると
その下に新たなオプション画面が表示されますので
そこにあなたのWebサイトのドメインを入力しましょう。
さらにその下、赤枠内の項目に全てチェックを入れます。
最後に設定を更新のボタンをクリックしたら
Googleアナリティクスの設置は完了です。
【3】STORKにGoogleアナリティクスを設置する方法(おまけ)
もしあなたがわたしと同じ
ワードプレステーマSTORKを使っている場合は
こんな設定方法もありますのでお伝えしておきます。
STORKの場合はダッシュボードメニューから
外観 → カスタマイズをクリックし
アクセス解析コードの項目をたどっていくと、以下のように
- UA-xxxxxxxx-xを貼り付ける場所
- トラッキングコードを丸々全て貼り付ける場所
の2カ所がありますので
どちらか一方の枠内に、トラッキングコードを貼り付けて
公開ボタンをクリックしてください。
これだけでGoogleアナリティクスを簡単に
設置することができます。
以上が、ワードプレスにGoogleアナリティクスを設置する方法です。
Googleアナリティクスの使い方(データの見方)
Googleアナリティクスを導入したら
毎日チェックしたい項目を簡単に説明致しますね。
聞き慣れない単語が多いと思いますので
毎日チェックしながら少しずつ覚えていきましょう。
ユーザーサマリーでチェックすべき項目は?
ユーザー → 概要メニューより
ユーザーサマリーの項目を確認することができます。
ユーザーサマリーの画面では一定期間に
あなたのサイトに訪れたユーザーに関しての情報を
確認することができます。
1)セッション(サイトの訪問回数)
Aさんがあなたのサイトを訪れるとセッションは1になります。
仮にAさんがお昼に1回、夜に1回あなたのサイトを訪れた場合
セッション数は2になります。
2)ユーザー(サイトの訪問者数)
ユーザーはサイトの訪問者数になります。
仮にAさんがお昼と夜の2回、あなたのサイトに訪問しても
ユーザー数は1になります。
3)ページビュー数(何ページ読んだか)
あなたのサイトに訪れた訪問者が何ページ読んだかが分かる値です。
仮にAさんが2ページ読むとページビュー数は2になります。
4)平均セッション時間(滞在時間)
あなたのサイトを訪れた訪問者が、あなたのサイトを見て
どれぐらい滞在していたかが分かる時間です。
あなたの記事をしっかり読んでもらえたら滞在時間は長くなります。
5)直帰率
あなたのサイトを訪れた訪問者が最初の1ページ目だけを読んで
サイトから離脱したユーザーの割合です。直帰率を減らすには
内部リンクを設置するなどサイト構造の改善が必要です。
集客メニューで流入元をチェック
集客 → すべてのトラフィック → チャンネルをクリックし
チャンネルの画面を表示します。
ここではあなたのサイトの訪問者がどこを辿ってきたのかが分かります。
項目は全て英語で分かりにくいので、少しずつ覚えましょう。
- Organic Search:Google、Yahooなどの検索からの訪問
- Paid Search:リスティング広告からの訪問
- Direct:URLを直接入力したり、ブックマークからの訪問
- Referral:他のサイトのリンクからの訪問
- Social:FacebookやTwitterなどのSNSからの訪問
- Display:バナー広告からの訪問
- Other:その他
※基本的にリスティング広告やバナー広告、SNSを活用していなければ
表示されない項目もあります。
Organic Search、Direc、Referralがメインになるはずなので
これらの項目だけでも覚えておきましょうね。
訪問者の行動フローをチェックしよう
行動 → 行動フローよりあなたのサイトの訪問者が
あなたのサイトをどう読み動いていったが把握できます。
このページのデータにより離脱率の多いページを確認し
あなたのサイト構造を修正することもできます。
Googleアナリティクスの設定方法と使い方(データの見方)まとめ
Googleアナリティクスの設定方法と
使い方(データの見方)を簡単にまとめてみました。
オウンドメディアを活用し
ネットビジネスとして収益化するためには
データ分析は欠かすことができません。
しかし、オウンドメディアとして
Webサイトを立ち上げたばかりのサイトというのは
アクセスが集まるようになるには時間がかかります。
逆に早い段階からアクセス解析を始めたために
あまりのアクセスの少なさにモチベーションが低下
してしまっては本末転倒になってしまいます。
なので、できるだけ正確なデータをより早く収集するために
- アクセス解析のためのGoogleアナリティクス
- SEO対策のためのGoogleサーチコンソール
を導入することは間違いなくおすすめ致しますが
とりあえずこれらのツールを設置したら
しばらくはあまり気にせず
それよりも先にキーワード選定をしながら
できる限りユーザーのためになる良質な記事作成を心がけ
ある程度落ち着いた時期を境にデータ分析を始める方が
健全なサイト運営ができると思います。
つまり、導入は非常に大事だけど
最初のうちはそれほど気にしなくても大丈夫です。
むしろ気にしないぐらいの方が気楽に記事を書くことができます。
もちろん、ネットビジネスで
「早く結果を出したい」という気持ちにはなりますが
すぐに稼げるようになるほど甘いビジネスではありませんし
あらかじめ
- どれぐらいの記事数を
- どれぐらいの期間で仕上げ
- 目標アクセス数はこれぐらい
と計画を立てて
まずは、ブログやサイトを充実させていくことに
専念する方が結果を出しやすくなります。
バイトを始めて、1ヶ月足らずで
店長になれたら誰も苦労しませんよね。
それと同じでネットビジネスも時間がかかります。
そのためにはあなたの努力と成長が欠かせません。
ユーザーの心を惹き付ける文章を書けるようになるまで
時間もかかりますし
記事の内容や質を上げていくのも
また、同じぐらい時間がかかります。
なので、始めのうちは特に
あなたのサイトを訪れてくれる読者の方が
- このサイトは勉強になる
- 役に立つサイト
と思ってもらえるようなサイト作りを心がけることが
成功への近道になります。
話が少しそれてしまいましたが^^;
最後までお読みいただきありがとうございました!