【図解】WordPressの固定ページやコメントを削除する方法

ここあです。

 

オウンドメディアの運営に最適な

CMS(コンテンツ管理システム)はWordPressです。

 

WordPressは誰でも無料で使えるCMSで

日本のシェアはなんと84.2%(2017年12月現在)。

 

そんなWordPressをサーバーに

インストールできれば、すぐに使うことが出来ますが

記事を投稿する前にまずやるべきことが1つあります。

 

それは、デフォルトで設定されている

サンプルページや投稿コメントの削除です。

 

WordPressをサーバーにインストールした

直後というのは、デフォルトでサンプルページや

コメントが既に投稿されています。

 

なので、作業を始める前にまずはこれらの

余計な固定ページやコメントを削除

しなければなりません。

 

ということで今回は、WordPressの基本操作

デフォルトで設定されている固定ページや

コメントを削除する方法をご紹介致します。

 

【WordPress】固定ページと投稿ページの違いとは?

WordPressには大きく分けて

  • 固定ページ
  • 投稿ページ

という、2種類の記事ページが存在します。

 

投稿ページというのは…

通常のテンプレートであれば

投稿した順番にトップページに記事が表示され

 

投稿記事が増えていくにつれて

古い記事は、サイト訪問者に

少しずつ見つけにくくなってしまいます。

 

ただ、投稿ページの場合は

SEO対策をしっかりと行って

検索結果上位に表示させることができれば

 

古い記事でもピンポイントで検索エンジンから

いつでもユーザーに見つけてもらうことができます。

 

一方、固定ページは…

あなたが公開した日時には関係なく

常にサイトの決まった場所に表示することができるので

 

  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップなど

サイト訪問者がいつでも閲覧できるページを

作りたい時に向いているページとなります。

 

WordPressをインストールすると

サンプル用の固定ページが既に

公開された状態になっているので

 

まずは不要なサンプルページを削除しましょう。

 

【WordPress】固定ページ(サンプルページ)を削除する方法

それでは不要なサンプルページ(固定ページ)

削除する方法を順番に説明していきますね。

 

まずは、WordPressの管理画面にログインして

ダッシュボードメニューから

固定ページをクリックしてください。

 

ダッシュボードメニュー

 

固定ページをクリックすると…

以下のような固定ページの一覧が表示されます。

※以下の画像は私のサイトを例にしているので、全く同じ状態では表示されません。

固定ページ一覧

 

固定ページ一覧の中に

あなたのオウンドメディアの運営には

全く必要のないサンプルページがありますので…

 

  1. 不要なページ(サンプルページ)にチェックを入れ
  2. 削除したいページのタイトルの上にマウスを移動
  3. ゴミ箱へをクリックします

 

固定ページ一覧

 

もう1つの方法としては…

 

  1. 不要なページ(サンプルページ)にチェック
  2. 一括操作の部分をゴミ箱へ移動に切り替える
  3. 適用をクリック

 

固定ページ一覧

 

どちらの方法でも結果は同じです。

おそらく前者の方が早くて簡単です。

 

ゴミ箱へ移動、または適用をクリックすると…

「1件のページをゴミ箱に移動しました」という

メッセージが表示されます。

 

固定ページ削除

 

上記の状態であれば

不要なファイルをゴミ箱に移動しただけなので

取り消しをクリックすれば、元の一覧に戻せます。

 

また、ゴミ箱をクリックすると

このようにゴミ箱の中身を見ることができるので

WordPressゴミ箱一覧

 

不要なページをゴミ箱に移動する時と同じように

ページタイトルの上にマウスを乗せることで

  • 復元
  • 完全に削除する

の2項目が表示されるので

 

ファイルをゴミ箱から出したい時は復元を

完全に削除する場合は、完全に削除するを

クリックしてください。

 

もしくは、ゴミ箱一覧の画面に

以下、ゴミ箱を空にするという項目もありますので

右上のゴミ箱を空にするをクリックしても削除できます。

 

WordPressゴミ箱を空にする

 

複数のページがゴミ箱の中にある場合は…

ページタイトルの左にあるチェックボタンにチェックを入れることで

  • 個別に不要なページを削除
  • 全て一括で不要なページを削除

することができます。

 

完全に削除する、または

ゴミ箱を空にするをクリックすると…

 

「1件のページを永久に削除しました」という

メッセージが表示され、不要なページが完全に削除されます。

すごい葬られた感!(笑)

固定ページ完全に削除

 

今回は、サンプルページという

固定ページを削除する方法をご紹介致しましたが

投稿ページでも不要なページの削除方法は同じです。

 

【WordPress】コメントを削除する方法

続いてコメントを削除する方法です。

 

正直、固定ページの削除方法が分かれば

コメントの削除方法は説明するまでもないのですが…^^;

念のため説明しておきますね。

 

WordPressをインストールすると…

WordPressコメント投稿者よりという

以下のような不要なコメントも投稿されています^^;

 

不要なコメント

 

なので、このコメントも削除しておきましょう。

 

コメントを削除する場合は…

ダッシュボードメニューからコメントをクリック。

ダッシュボードメニュー

 

コメントをクリックすると、先ほどの

固定ページ同様、コメント一覧が表示されます。

コメント一覧

 

コメント一覧が表示できたら

あとは、あなたのお察し通り…(笑)

 

  1. 不要なコメントにチェックを入れる
  2. タイトル付近にマウスを移動
  3. ゴミ箱へ移動をクリック

 

コメント削除

 

ゴミ箱へ移動をクリックすると…

あなたが選択した「コメントをゴミ箱に移動しました」

というメッセージが表示されます。

WordPressゴミ箱一覧

 

コメントも固定ページや、投稿ページ同様

ゴミ箱に入れただけの状態の場合はいつでも復元可能です。

 

また、上記、ゴミ箱に移動直後の場合は

取り消しをクリックすることで、削除し間違えた

コメントをすぐに戻すことができます。

 

コメント一覧の項目にあるゴミ箱をクリックすると

コメント一覧

 

ゴミ箱一覧が表示されますので

あなたが削除したいコメント付近にマウスを移動し

完全に削除するをクリックするか…

コメント削除

 

もしくは、ゴミ箱を空にするをクリックして

ゴミ箱を空にする

 

不要なコメントを削除することができます。

 

上記、画像の場合は削除するコメントが1つしかなかったので

タイトル左にあるチェック欄にチェックを入れてませんが

複数のコメントがゴミ箱にある場合は

 

完全に削除したいコメントだけにチェックを入れてから

完全に削除する、またはゴミ箱を空にするを

クリックするようにしてくださいね。

 

固定ページや投稿ページの削除は慎重に!

固定ページや投稿ページの削除は慎重に!

 

最後に投稿ページや固定ページを

削除する時の注意点をお伝えしておきます。

 

通常、投稿ページや固定ページの記事編集中は

画面右上の下書きとして保存をクリックして

編集中の記事を保存します。

下書きとして保存

 

この下書き保存をしながら、記事を編集している時は

何度保存しても、編集した記事が気に入らなければ

先ほど説明した要領で記事を削除しても構いません。

 

しかし、一度、公開ボタンをクリックして

世にリリースした記事に関しては

出来る限り削除しないようにしてください。

 

というのも、あなたが世にリリースした記事というのは

検索エンジンにインデックス(登録)されることで

検索エンジン結果に表示されるのですが…

 

一度インデックスされた記事を

むやみやたらと削除してしまうと

 

検索結果に表示された記事をユーザーが読もうと思った時に

「このページは存在しません」ということになってしまい

検索ユーザーをがっかりさせてしまうことになります。

 

つまり、SEO的には非常に良くないということなんですね。

 

一度公開したWebページは削除と同時に

すぐに検索エンジンのインデックスから

消えるワケではありません。

 

だから、SEOのことを考えると…

全然アクセスがないからといって、気軽にページを削除していい

ということにはなりません。

 

投稿ページの編集にはもちろんSEO対策は必要ですが

ドメインパワーがよほど強くない限り

 

どんな記事でも検索エンジン上位に上がってくるのは

1、2ヶ月と時間がかかります。

 

なので、特にドメインを取得し

立ち上げたばかりのWebサイトというのは

 

ユーザーに読まれるようになるまで時間がかかるので

全然アクセスが無くても焦らないようにしてください。

 

ただし、検索ユーザーの役に立つ有益な情報を

発信するようにだけは必ず心がけましょうね。

 

また、記事を公開したら定期的にアクセス解析をして

アクセスの集まるページとそうでないページで

極端な開きがある場合には

 

  • アクセスの少ないページをリライト
  • クッションページを作成

するなどして

 

アクセスの多いページから、アクセスの少ないページに

読者を誘導するよう内部リンクを作るなどして

あなたのサイトを改善してみてください。

 

そうすることで、検索エンジンからのアクセスが少なくても

内部リンクを通して記事を読んでもらうことも

出来るようになります。

 

そうして、いろんな記事をたくさんの人に読んでもらうことで

少しずつあなたのサイト評価は上がっていくはずです。

 

少し話がそれてしまいましたが、

ここで私が一番あなたに伝えたいのは…

 

一度世にリリースしたページはそう簡単には削除しない

ということだけ覚えておいてくださいね^^

 

WordPressの固定ページやコメントを削除する方法まとめ

WordPressの固定ページやコメントを削除する方法まとめ

 

今回はWordPressの基本操作として

固定ページやコメントを削除する方法をご説明致しました。

不要なページを削除する操作自体は非常に簡単ですよね^^

 

だからこそ、私は一度公開した投稿ページや固定ページを

簡単には削除しないで欲しいその理由と

サイトの改善方法も合わせてお伝えしました。

 

私のサイトも今でこそたくさんの人たちが

読んでくれるようになりましたが

 

オウンドメディア立ち上げ当初というのは

単純にアクセスが少ないだけでなく…

  • オウンドメディアの運営方法
  • サイトの改善方法
  • SEO対策の方法
  • 良質な記事の書き方など

 

とくかく分からないことだらけで

何が良くないのからすら分からない状態なんですね…^^;

 

だから、あなたもきっと他のサイトを見て回ったり

がんばって記事を書いて、アクセス解析していくうちに

少しずつ要領が分かってくるはずです。

 

オウンドメディアの運営は

初めから全て上手くいく人なんて絶対にいません。

 

今でこそトップアフィリエイターと呼ばれる人が

ネットビジネスで大きく稼いでいますが

そんなトップアフィリエイターですら

 

初心者の時代があったワケですし

いろいろと試行錯誤しながら実践し、学び

失敗を繰り返しながらも成功した人たちです。

 

だから、オウンドメディアを立ち上げて

「ネットビジネスで稼ごう!」と決めた以上は

 

ワンピースのルフィーのように

「俺は海賊王になる男だ!」じゃないですが…(笑)

 

「俺はネットで稼げる人間だ!」と

とにかく自分を信じて愚直に実践し

オウンドメディアの運営を必ず続けてください。
※愚直:正直でいちずなこと。ばか正直の意味。

 

いろんなサイトを見ているとネットビジネスは

「継続すれば必ず稼げるようになる」なんて

書いてある記事をよく見かけますが…

 

まさしくその通りで、自分を信じて

「必ず稼ぐ!」という信念を貫いた人にしか

稼ぐことができない世界です。

 

なので、宝くじの場合は完全に運なので

もちろん買い続けなければ当たりませんし

買い続けたからと言って必ず当たるという保証もありません。

 

しかし、ネットビジネスの場合は宝くじとは違い

あくまでもネットを活用したビジネスなので

継続していれば必ず結果が付いてくるというのが大きな違いです。

 

なので、ネットビジネスを継続し

結果が出れば、もちろん自信にも繋がりますし

モチベーションも上がります。

 

何よりも初報酬の瞬間がたまらなく嬉しいです^^

これは本当にその経験を味わった人にしか分かりません。

 

例えるなら、高校生が初めてアルバイトをして

お給料をもらった時の感覚に近いと思います。

 

こんな感動が社会人になって再びできるのは

ネットビジネスしかありません。

 

なので、ぜひあなたも初報酬を目指し

初めて自分の力で稼いだ感動をぜひ味わってみてください。

 

随分と話がそれてしまいましたが…^^;

こんなちょっとしたアドバイスでも

 

私の記事を読んでくれるあなたに

少しでも響いてくれると嬉しいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

WordPressテーマ「THE THOR」
一流の開発陣によって集客と収益に徹底的にこだわり開発された究極のテーマ「ザ・トール」。どのテーマよりも早く実装された革新的機能が詰まったこのテーマで、あなたもインターネットを活用したビジネスを始めませんか?