[AFFINGER5]カテゴリー一覧のスライダーをカスタマイズする方法

ここあです。

 

私は仕事の一環として

ワードプレスの設置代行」をしています。

 

なので、私はいろんなテーマを使うことがあるのですが、

その中でも特にややこしいのが何を隠そう「AFFINGER5」です。

 

なぜなら、「AFFINGER5」はあまりにも

設定できる項目が多すぎるからです。

 

とは言え、私自身も「AFFIGER5」を購入して使っておりますし、

実際にすごく良いテーマということもあり

こちらでは紹介記事を書かせていただいてはいるのですが…

 

如何せん、設定項目が多すぎて、

いざ自分が使おうとすると設定方法で迷ってしまう!^^;

 

つまり、きちんと使いこなせていないと

ちょっとしたことでも迷子になってしまう。

そんな可愛いテーマが「AFFIGER5」です。

 

ただ、「AFFIGER5」は本当に使いこなせば便利ですし、

様々なことが設定だけでできてしまうので、

 

基本的なHTMLやCSSが分からないというあなたには

おすすめのテーマというのだけは間違いありません。

 

ですが、私のメインブログはあくまでも

「THE THOR(ザ・トール)」。

 

もう一度言いますけど、

「THE THOR(ザ・トール)」なんです(笑)

 

だから頻繁に触ってないとついつい設定方法を

忘れてしまう^^;

 

そんなこともあり、最近は自分の備忘録として

自分がつまずいた部分で「二度と迷うもんか!」と

 

「AFFINGER5の使い方」として残しているというわけです。

 

とは言え、例え自分が迷子になったとしても

必ず私と同じようにAFFINGER5の設定で

迷われる方がいると思いますので

 

「迷子上等!」ということで記事のネタにもできますし

しめしめと思いながら楽しんで設定しています。

※もちろん、この時間は苦痛ですよ(笑)

 

ということで、今回はそんな私が迷いに迷った

「AFFINGER5」のカテゴリー一覧のスライダーを

カスタマイズする方法について解説させていただきます。

 

「AFFINGER5」カテゴリー一覧のスライダーを設定する方法

「AFFINGER5」にはショートコードと言われる機能が充実しており

設定項目で簡単に記事一覧やカテゴリー一覧のスライダーが設定できます。

 

私のテーマは「THE THOR(ザ・トール)」なので、

カテゴリー一覧のスライダーがどんなものか

画像でしかお見せすることができませんが^^;

 

カテゴリー一覧のスライダーというのは以下の機能です。

 

↓これがカテゴリー一覧のスライダー機能

カテゴリー一覧のスライダー機能

 

このカテゴリー一覧のスライダーを表示させるには

タグ → 記事一覧/カード → カテゴリー一覧(スライドショー)をクリック

カテゴリー一覧のスライダータグ

 

 

そうすると、以下のショートコードが表示されます。

[st-catgroup cat=”0″ page=”5″ order=”desc” orderby=”id” child=”on” slide=”on” slides_to_show=”3,3,1″ slide_date=”” slide_more=”ReadMore” slide_center=”on” fullsize_type=””]

 

カテゴリー一覧のスライダーは

上記ショートコードのst-catgroup cat=”0″の

0の部分にカテゴリーのIDを入れることで表示できます。

 

ちなみにカテゴリーのIDは、ダッシュボードメニューから

投稿 → カテゴリーをクリックし

ダッシュボードメニュー

 

表示される以下の部分。

カテゴリーID

 

上記、IDの数字をst-catgroup cat=”0″の”0″の部分に入れてください。

通常のカテゴリー一覧のスライダーはこれでOK。

 

カテゴリー一覧のスライダーをカスタマイズする方法

さて、それでは私が何で悩んだか?

 

それはカテゴリー一覧のスライダーをこのように画像だけの表示にしたり、

カテゴリー一覧のスライダー

 

こんな感じで、記事タイトルだけを画像と一緒に表示させる方法です。

カテゴリー一覧のスライダー

 

実際に設定方法が分かってしまえば、どうってことないのですが

如何せん使い慣れていないとそんな設定方法を探すのに右往左往してしまい

無駄に時間を過ごしてしまいます^^;

 

ということで上記2点の設定方法で悩んでいるというあなたは

ぜひ参考にしてくださいね。

 

カテゴリー一覧のスライダーを画像の表示だけにする方法

カテゴリー一覧のスライダー

 

それではまず、カテゴリー一覧のスライダーを

画像の表示だけにする方法ですが、設定方法は超簡単!

 

タグの部分からカテゴリー一覧のスライダーを挿入すると、

このような以下のショートコードが表示されるのは先にお伝えした通りですが、

[st-catgroup cat=”0″ page=”5″ order=”desc” orderby=”id” child=”on” slide=”on” slides_to_show=”3,3,1″ slide_date=”” slide_more=”ReadMore” slide_center=”on” fullsize_type=””]

 

カテゴリー一覧のスライダーを画像の表示だけにしたい場合は、

ショートコードの最後の部分「fullsize_type=””」

 

なんとこの部分に「card」と、こんな感じに →「fullsize_type=”card”」

挿入するだけで抜粋文を消すことができてしまいます。

 

なので、カテゴリー一覧のスライダーを画像だけにしたい場合は

「fullsize_type=””」に「card」と挿入してくださいね。

 

カテゴリー一覧のスライダーを記事タイトルだけにする方法

カテゴリー一覧のスライダー

 

続いて、カテゴリー一覧のスライダーを記事タイトルだけにする方法ですが、

設定方法自体は先の画像だけにするのと全く同じです。

 

ただ、挿入するテキストが違うだけ。

 

ということで、スライダーを記事タイトルだけにしたい場合は

以下、ショートコードの最後の部分「fullsize_type=””」に

「text」と、こんな感じで →「fullsize_type=”text”」と入れてください。

 

そうすると、今度は抜粋文のテキストやRead Moreの部分がなくなり

画像と記事タイトルだけが表示されるスライダーへと変わります。

 

なので、通常のスライダーでは、スライダーを挿入する箇所によっては

抜粋文やRead More、記事タイトルが少しごちゃついて

あまり見た目の印象が良くないという場合がありますので、

 

そんな時にはぜひ、「card」や「text」を挿入して

カテゴリー一覧のスライダーをスッキリさせるようにしてみてください。

 

カテゴリー一覧のスライダーをカスタマイズする方法まとめ

今回はAFFINGER5ならではの便利なショートコード機能

カテゴリー一覧のスライダーをカスタマイズする方法について

解説させていただきました。

 

AFFINGER5のマニュアルサイトにはそれなりの設定方法が書いてありますし、

AFFINGER5の利用者も実際にたくさんいらっしゃいますので、

今回解説した設定方法も探そうと思えば、確かに探すことは可能です。

 

ですが、そうした設定方法にまで辿り着くまでが時間もかかりますし、

とにかく設定項目が多いため、実際にどの部分で設定すれば良いのか

判断に迷うことも多々あります。

 

ですから、私はこうして、自分が頻繁に使いそうな設定を

備忘録として残しながらも、できるだけピンポイントで検索できるよう

記事のタイトルや見出しなんかも調整しています。

 

ただ、本当に設定方法さえ分かってしまえば、

ただ文字を挿入するだけとか、そんなシンプルな方法で

簡単に設定できてしまうのがAFFINGER5の良いところでもあります。

 

そういう意味ではピンポイントで検索できるような記事が

これからもどんどんネット上に増えてくれば、

AFFINGER5はかなり使いやすいテーマになると思いますので

 

私も随時、迷子になり解決した設定方法に関しては

どんどん記事にしていきたいと思っています。

 

こんな記事でも、AFFINGER5を今使っている、もしくは

これから使われるネットユーザーのお役に立てると嬉しいです。

 

ということで、

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

Affinger6
WordPressテーマ「AFFINGER6」
「稼ぐ」ためだけに特化された究極のアフィリエイター向けテーマ「アフィンガー6」。2021年を迎える前についに完全ブロックエディタ対応になりました。