AFFINGER5(WING)は初心者におすすめか?【限定特典付レビュー】

ここあです。

 

私は現在、WordPressテーマ

THE THOR(ザ・トール)を使用しておりますが

これまではSTORKを使っておりました。

 

とは言え、STORKでサイトを運営しながらも

やはり他のテーマのことも気になるわけです。

 

なので、

  • 他のテーマの使い心地はどうなのか?
  • 他にどんな機能があるのか?
  • SEOにはどれぐらい強いのか?

など、ついつい比較してみたくなってしまいます。

 

そういう意味では、おそらく

これからワードプレスを使ってブログを立ち上げ

収益化を考えるあなたにとっては

 

私以上にワードプレステーマについて

気になるのではないでしょうか?

 

私も実際、STORKを購入するまでは

いろいろなテーマの特長を比較しながら

正直、とても悩みました。

 

というのも、せっかくワードプレスでブログを立ち上げる以上は…

  • ブログのデザインはオシャレにしたい
  • SEOに強いテーマが良い
  • 記事を書くことにも専念したい
  • 記事の装飾も簡単にできると嬉しい
  • モバイルフレンドリーでスマホにも対応してるのが良い

など、様々なことを考えたからです。

 

まぁ、はっきり言ってこんなわがままを言い出すと

本当になかなかパっとは決められません…。

 

しかも、有料テーマともなると

なおさら慎重に選ばざるを得ない…。

 

さらに私はデザイナーなので

サイトのデザインにもしっかりとこだわりたい。

 

だから、カスタマイズもしやすいテーマ

という部分も外せませんでした…^^;

 

そういう意味でSTORKは私にすごくピッタリだったし

カスタマイズも自分で思うようなことがたくさんできて

その方法も記事としてたくさん紹介しています。

 

しかし、HTMLやCSSの知識がほとんどない場合は

がっつりカスタマイズしようにも、なかなかそうはいきません。

 

だから、ワードプレステーマを選ぶ条件としては…

  • ブログのデザインはできるだけキレイに作りたい
  • SEOに強い方が良い
  • 記事を書くことにも専念したい
  • 記事の装飾は簡単にいろいろ出来る方が良い
  • スマホにも対応している方が良い
  • HTMLやCSSの知識なしでカスタマイズできるものが良い

 

このように、

さらに条件が厳しくなってしまうかもしれません^^;

 

そもそも「そんなテーマがあるのか?」というと

なかなか簡単には見つけることはできません。

 

ですが、これだけの条件を全て満たす

あなたの都合に合う有料テーマがあると言われたら

どうですか?欲しいと思います?

 

私が今、テストサイトで運営している

AFFINGER5(WING)は

まさにそんなあなたの条件にぴったり当てはまるテーマ!

 

こんな方におすすめです!

  • SEOに考慮されていて機能的で自由にカスタマイズできるサイトが作りたい
  • アフィリエイトサイトやブログに便利な機能満載のテンプレートが欲しい
  • スマートフォンでも見やすいレスポンシブでソーシャルも活用したい
  • 個性的なお店のサイトから信頼感のあるビジネスサイトまで幅広く作りたい
  • 複数のタイプの異なるサイトを効率的に作成したい

 

ということで、

これらの項目に1つでも当てはまる場合は、

ぜひこの記事を最後まで読んで

 

AFFINGER5(WING)の魅力について

ぜひ知っていただきたいと思います。

 

さらに、この記事を読んでくれたあなただけに

当ブログオリジナルの初心者限定特典もご用意しました。

 

当ブログ限定購入特典
★ 現役デザイナーが作った「AFFINGER5 スタートアップマニュアル
テーマのインストールからブログの立ち上げまでを徹底解説!
これさえあればもうあなたは絶対に迷わない!

さらに!AFFINGER Pack3購入者には…
★ 月間100万PVを集めるオウンドメディアの運営者がやっている
ビッグキーワードで上位表示を取る方法」をプレゼント!

※詳しくは記事の最後に紹介しています。

 

AFFINGER5(WING)とは?

「アフィンガー5(WING)」のスゴさ

 

まずは簡単に、AFFINGER5(WING)の概略からご説明します。

 

AFFINGER5は別称「WING」

AFFINGER4「JET」の後継版です。

 

2018年3月16日にリリースされた有料テーマ。価格は14,800円

しかも、発売からわずか半年でテーマアップデートがすでに

10回近くも行われ、さらに進化し続けているとんでもないテーマ。

 

正直「AFFINGER5は一体どこまで進化するんだ?」と

ワクワクが止まりません^^

 

AFFINGER5(WING)は、以下公式サイトでもうたわれているように…

SEOに強く収益が発生しやすいとご好評いただいているSTINGER、
そしてアフィリエイト機能を備えた
AFFINGER4を大幅にアップグレードした最新テーマです。

開発より今日まで、日々変化するWeb状況に合わせて進化を続けており
検索エンジンで上位表示を狙う為の細かな仕組みやブログや
アフィリエイトで効果的に収益を上げる為の機能が豊富に備わっています。

引用先:WING公式サイト http://the-money.net/wordpress_wing_affinger5_infotop/

稼ぐためだけに特化されたテーマです。

 

STORKが究極のモバイルファーストとうたわれ

ブロガーのためのテーマであるのに対し

 

AFFINGER5(WING)は稼ぐためだけに特化された

アフィリエイターのためのテーマ。

それだけにとにかく稼ぐための機能が満載。

 

AFFINGER5(WING)は

STORKを使っていた私からすると…

 

たった5,000円の違いなのに、ここまで機能が違うのか!?

そう思ってしまうほどです^^;

 

変な話、STORKが10,800円で安いとは思ってましたが

逆にAFFINGER5を知ってしまうと、

その10,800円が高いと感じてしまうぐらいです。

 

それだけAFFINGER5の機能は充実しています。

 

ということで、少しずつ

AFFINGER5(WING)の魅力を紹介していきますね。

 

AFFINGER5(WING)は初心者でもサイト作りが簡単!

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

なぜ、AFFINGER5(WING)は初心者でもサイト作りが簡単なのか?

まずはそこから掘り下げていきましょう。

 

サイトの全体設定がワンクリックでできる

AFFINGER5(WING)は、ほとんどのことが

ワンクリックの作業で設定出来てしまいます。

 

というのも、以下、AFFINGER5の設定パネルを見ても分かる通り

AFFINGER5はかなり細部まで設定できる上に

初心者でも分かりやすいように、とても見やすい設計になっています。

 

AFFINGER5管理画面

 

AFFINGER5のサイト設計では…

 

カラーパターンだけでもデフォルトで12種類。

デザインパターン4種類と組み合わせれば

それだけでも十分、他のブロガーと差別化できそうな勢いです。

 

だから、AFFINGER5は設定を少し変えるだけで

サイトの全体のイメージも簡単に変更することができます。

これならデザインが苦手なあなたでも安心ですよね^^

 

↓ カラーパターンやデザインパターンを変えるだけでご覧の通りに…

AFFINGER5
AFFINGER5

※AFFINGER5公式サイトより

 

↓ Youtube動画を背景に流すことも可能。こんな格好良いサイトが作れます。

AFFINGER5

※AFFINGER5公式サイトより

 

見やすく分かりやすく整理された設定画面

AFFINGER5(WING)は、AFFINGER4で分かりにくいと言われていた

設定に関するユーザビリティの悪さも全て解消されています。

 

なので、AFFINGER5は初心者のあなたでもどこを見れば設定できるか一目瞭然。

操作に迷うことなくカスタマイズが可能です。

 

例えば、先ほど例に挙げたAFFINGER5 管理では

左側のメニューをクリックすれば、そこから詳細な設定ができるし

AFFINGER5管理画面

 

カスタマイザーと呼ばれるカスタマイズの設定画面でも

以下のように、細かく設定箇所が分けられています。

AFFINGER5カスタマイズ画面

 

なので、最低限、どの項目が何を触る所なのかさえ

理解できれば操作は非常に簡単。
※「ヘッダーって何?」というぐらい初心者の場合は多少のお勉強が必要ですが…

 

AFFINGER5の操作は初めは少し戸惑うかもしれませんが

きちんと使いこなしさえすれば、ある程度の時間と共に

色々と慣れてくるとは思います。

 

AFFINGER5(WING)は初心者でも記事の装飾が超簡単!

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

AFFINGER5(WING)には記事を読みやすくするための記事装飾が

簡単に表示できるよう設計されています。

 

AFFINGER5(WING)は「タグ」と「スタイル」が秀逸!

AFFINGER5(WING)を使って一番驚いたのが、タグとスタイルの機能。

 

STORKの場合は、プラグインAddQuicktagを使って

ショートコードを登録しないとちょっと使いずらいのですが

AFFINGER5(WING)の場合はプラグインは一切不要。
※プラグインTinyMCE Advancedのインストールが必要です。

 

タグを使えば、こんな装飾も一瞬です。

AFFINGERサンプル

 

ボタンもご覧の通り…

豊富な種類のデザインで多数用意されています^^

AFFINGER5キラリと光るボタン

 

また、スタイル機能を使えばテキストにマーカーを引いたり、

写真をポラロイド風にしたりするのもすごく簡単。

 

AFFINGERサンプル

 

AFFINGER5は、いちいちCSSでカスタマイズする手間も知識も必要ないので

初心者でも読みやすく個性的な記事に簡単に仕上げることができます。

 

AFFINGER5(WING)はカスタマイズが自由自在!

AFFINGER5(WING)の管理画面では

オリジナルで設定できる項目数がなんと約118以上!

※約118以上というのは3/16リリース当時の数字なので、今はさらに増えています。

 

また、通常はCSSを駆使してカスタマイズしなければならない

見出しや、記事のラベルなど非常に細かい部分まで

カスタマイズの設定画面だけで簡単にできてしまいます。

 

AFFINGER5は、とにかく設定できる箇所が豊富。

↓ 使い慣れれば、かなり細部までこだわれます!(紹介例はほんの一部)

AFFINGER5カスタマイズ画面

 

AFFINGER5(WING)はサイトの立ち上げでなく

記事を書くこと、カスタマイズするところまで

全てが効率的で無駄な時間が一切かかりません。

 

ブログの収益化に必要なことは時間効率。

AFFINGER5(WING)を手に入することで

あなたには稼ぐためだけの膨大な時間が確実に手に入ります。

 

AFFINGER5(WING)は稼ぐための機能が満載!

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

AFFINGER5(WING)には、アフィリエイターが稼ぐための機能も満載です。

その機能のほんの一部をご紹介します。

 

AFFINGER5(WING)はウィジェットがスゴい!

AFFINGER5は稼ぐことだけに特化したテーマ。

ウィジェットもご覧の通り…

アフィリエイターのための設定項目がかなり充実しています。

 

AFFINGER5ウィジェット設定

 

Googleアドセンスやアフィリエイト広告配置用の

ウィジェットはもちろんのこと

 

お知らせやオリジナルボタンまであらゆるものが

AFFINGER5ではあなたの思いのままに設定できます^^

 

AFFINGER5(WING)はランキング機能も標準装備!

アフィリエイターとして記事を書くなら

ランキングの比較記事も書きたいところですよね。

 

AFFINGER5(WING)は

そんなアフィリエイターのかゆいところに手が届く

ランキング機能も標準装備!

 

AFFINGER5ランキング機能

 

ランキング画面にアフィリエイト広告と説明文さえ登録しておけば

呼び出しはショートコードで一発。

 

さらに、AFFINGER5はランキングだけでなく

スターマーク★★★★★を呼び出すためのタグ機能も搭載。

 

あなたのオススメ度をスターマークを使って

読者により分かりやすく伝えることも簡単にできてしまいます。

 

AFFINGER5ランキング機能

 

SUGOI MOKUJIでクリック計測!

AFFINGER5:SUGOI目次

 

AFFINGER5(WING)にはオプション機能として

「SUGOI MOKUJI(すごい目次)」があります。※通常価格4,800円

 

SUGOI MOKUJIで何ができるかと言うと…

  • 記事ごとに目次にする見出しタグを変更できる
  • クリックされた目次がわかる

こんな機能を備えています。

 

記事を書いていると…

 

記事は分かりやすくh2〜h4タグまで使って分かりやすく書いたけど

(目次が多すぎて、読者が読んでくれないかもしれない…)

そんなふうに思ってしまうことが私にはあります^^;

 

しかし、SUGOI MOKUJIがあれば…

記事の見出しとは別に、目次を自在にカスタマイズ可能です。

 

記事は分かりやすく、目次はシンプルにできるので

記事を書きながら、無駄に目次の心配をする必要もなくなります。

各記事ごとに設定ができるので使い勝手も抜群!

 

また、目次の見出しごとにクリック数が分かります。

 

なので、読者の関心が強い見出しさえ分かれば

そこを掘り下げた記事を増やすことで

より多くのアクセスを集め、さらに見込み客も増やせます。

 

たった1つの目次だけに

ここまでの機能を備えたテーマは他にはありません。

AFFINGER5は本当にSUGOI^^

 SUGOI目次は4,800円で追加購入が必要です。

 

AFFINGER5(WING)1つあればサイトの作成は自由自在!

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

AFFINGER5(WING)は他のテーマと比べコスパが非常に良いです。

というのも、これさえあればどんなサイトも作成が可能。

 

  • アフィリエイト用のブログサイト
  • ビジネス用の企業サイト
  • 個人的な店舗用サイト

まで、AFFINGER5(WING)1つで全て作ることができてしまいます。

 

以下のような全く毛色の違うサイトが、AFFINGER5(WING)1本で制作可能!

AFFINGER5:サンプルサイト※AFFINGER5公式サイトより

 

さらに普通は、1ドメインにつき1回までしか使えないこともある

有料テーマですが、AFFINGER5(WING)は違います。

一度AFFINGER5(WING)を手にすれば、何サイトにだって使用可能。

 

だから私もSTORKで作ったこのブログを運営しながら

AFFINGER5(WING)のテストサイトが気楽に作れてしまいます。

 

なので、サブドメインでカスタマイズしまくって

テストを繰り返し、万が一データがおかしくなっても

全く怖くもありません。最悪、再インストールすれば良いわけですし…(笑)

 

こんな強みがあるのもAFFINGER5(WING)ならでは。

逆に言うと、AFFINGER5(WING)さえあれば

他のテーマは買う必要が全くなくなります。

 

通常、同じテーマであれば

サイトの雰囲気はどうしても似通ってしまいがちですが

AFFINGER5(WING)であれば、その心配も全く不要です。

 

ブログアフィリエイトであろうが、サイトアフィリエイトであろうが

AFFINGER5(WING)1つあれば、どちらでもできるし

コーポレートサイトだって、ショップサイトだって作ることができます。

 

AFFINGER5(WING)はモバイルフレンドリー

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

AFFINGER5(WING)はスマホやタブレットにもしっかり対応。

 

例えば、通常であれば分かりにくく操作しにくい

ハンバーガーメニューはスライド式に変更され

 

メニューアイコンも

  • ノーマル
  • クール
  • カット

の3種類の中から選べます。

 

※「AFFINGER5」公式サイトより
もちろん、AFFINGER5で作ったサイトはレスポンジブ対応。

スマホであなたの記事が

  • 読みにくい
  • 分かりにくい

ということは一切ありません。

 

さらにAFFINGER5は、よりスマホユーザーを意識した

フッターメニューの強化や…

AFFINGER5スマホフッターメニュー

 

 

スマホユーザーのユーザビリティを強化した

スマホ・タブレット用のミドルメニューの機能など…

AFFINGER5ミドルメニュー

※AFFINGER5公式サイトより

 

スマホユーザーやタブレットユーザーがあなたのサイトを回遊し

間違いなく滞在時間がアップする嬉しい機能も搭載されています。

 

ミドルメニューはカスタマイザーで

あなたのお好みの色に変更できるだけではなく

  • ヘッダー画像より上に表示
  • ヘッダー画像より下に表示
  • スマホ用ミドルメニューを3列にする

など、細かく設定することも可能です。

 

AFFINGER5(WING)は初心者でも視覚的な訴求が簡単にできる!

AFFINGER5(WING)は初心者でも視覚的な訴求が簡単にできる!

 

AFFINGER5(WING)なら視覚的な訴求効果も非常に強いです。

 

例えば、ヘッダー画像の下に配置する

ヘッダーカードも簡単に設置が可能。

PC版だけではなく、スマホ版もご覧の通り!

ヘッダーカード

 

 

しかも写真だけなく、文字を入れることができるので

どんなコンテンツを見てもらいたいのか

ユーザーに一目で理解してもらえます。

 

また、通常であれば、何かと画像の編集ソフトを駆使して

作らなければならないバナー画像も

 

AFFINGER5(WING)なら

ただ画像を用意するだけで簡単に作ることができます。

 

↓こんなバナーや

バナーサンプル

↓こんなバナー画像が…

バナーサンプル

初心者のあなたにも簡単に作成できます。

 

さらにヘッダー画像の部分に、記事のスライドショーを設定することで

あなたが一番読んで欲しい記事を視覚的に訴えることも可能です。

記事スライドショー

 

さらには、ヘッダー画像に記事のスライドショーを入れるだけではなく

カテゴリー一覧をスライドショーにすることもできるので

カテゴリースライドショー

 

より多くの読者にいろんな記事に興味をもってもらい

あなたが書いた記事をたくさん読んでもらえるようになります。

 

しかも、こんな表示が少し設定するだけでできるのだから

AFFINGER5(WING)が初心者に向いてないワケがありません。

 

AFFINGER5(WING)はこのように設定の自由度も高く視覚的な訴求力も強いので

記事を書くのも楽しくなり、ついつい力が入ってしまう

そんな魔法すら自分にかかったように感じるテンプレートです^^

 

とにかく、楽しくブログが運営できます。

 

AFFINGER5(WING)は何よりSEOに強い!

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

AFFINGER5(WING)の一番の大きな特長が

SEOに強いサイト構造です。

 

私のテストサイトではSEOの計測は出来ていないので

リアルにお見せできないのが、非常につらい!(泣)

 

ただ、私のテストサイトは2記事しかないのに

すでに検索上位に表示されるAFFINGERはスゴすぎ…(笑)

 

しかも、完全放置にも関わらず、毎月ちゃんとアクセス数が

↓ このように伸びてる驚異のSEOパワー!

アクセス

 

「嘘やろ?」としか言いようがありません。

しかもサブドメインですよ、これ…^^

 

さらに一応、AFFINGER5(WING)の公式サイトで紹介されている

他の購入者のコメントを参考にさせていただくと…

AFFINGER5お客様の声

※AFFINGER5公式サイトより

 

サイトの表示速度が劇的にアップしたり、PV数が伸びたりと

テーマの変更だけでもSEO効果の恩恵を受けられるほど

AFFINGER5はSEO対策としてのサイト構造がしっかりしています。

 

さらには表示速度を上げるためのAMPに対応しており

しかも記事ごとに設定も可能。

 

スマホユーザーにも対応した

表示速度の速さを実現するための機能もあるので

 

パソコンからもスマホからのアクセス数もかなり期待できるというのが

AFFINGER5(WING)の導入メリットにもなります。

 

表示速度は閲覧者のストレス軽減にも繋がり

それだけでアクセス数が増えるという、ある意味

誰がどう考えても納得できる原理がありますので

 

AFFINGER5(WING)を使えばアクセス数が伸びるというのは

AFFINGER5ならではの魔法でも何でもありません。

 

AFFINGER5(WING)のお得感が半端ない!

AFFINGER5(WING)のお得感が半端ない!

 

ちょっとここでAFFINGER5を手に入れる

別の視点からのお得感についてお伝えしようと思います。

 

通常、買い切りのワードプレステーマというのは

WordPressのバージョンアップやテーマ自体のバグ解消のために

マイナーアップデートされることがあります。

 

しかし、AFFINGER5の場合はマイナーアップデートどころか

大型アップデートが繰り返し行われており

未だに機能が信じられないほどに充実し続けています。

 

正直、普通のテーマではまずあり得ないことを

AFFINGER5はごく当たり前のようにやってくれます…^^

 

なので、STORKのカスタマイズ記事をガンガン書いている私が

AFFINGER5のカスタマイズ記事をほとんど書いていない理由にも繋がるのですが…

 

AFFINGER5に限って言えば、私がどれだけ知恵を絞って

一生懸命オリジナルのカスタマイズしても

 

テーマアップデートでそのカスタマイズとほぼ同じことが

設定だけで簡単にできるようになってしまうことがあるので

  • こんな機能があればいいのに
  • ここがもう少しうまくカスタマイズできればいいのに

と多少不満があったとしても

 

オリジナルカスタマイズをする必要もなく、

ただアップデートを待つだけになるので…

 

AFFINGER5のカスタマイズ記事を書く必要も、

書く機会もほとんどないのです^^;

 

つまり、AFFINGER5はそれだけ機能や設定が豊富で

オリジナルカスタマイズの必要がありませんので

 

AFFINGER5さえ手にすれば、本当にHTMLやCSSに詳しくなくても

まるでWebのサイト構造が分かっているような

プロ顔負けのサイト設定(カスタマイズ)ができてしまいます。

 

さらにお得なのは、期間限定で超使えるプラグインが

AFFINGER5の利用者に、無料で提供されるということです。

 

ある意味、運営側からすれば、無料モニターとしてプラグインを提供し

フィードバックをもらうという狙いもあるのでしょうが…

 

それにしても、提供されるプラグインは

正直、無料でもらえるような代物ではありません^^;

 

なので、ある一定期間を過ぎると「無料プラグイン」は

「有料プラグイン」として販売されるのですが…

 

無料で提供されたプラグインと有料化されたプラグインとの区別は一切なく

無料プラグインは有料化後もアップデートして

そのまま便利に使い続けることができます。

 

これまで配布されたプラグインは…

  • すごいもくじPRO(販売価格4,980円)
  • ステ子PRO(テンプレート管理プラグイン)(販売価格3,000円)

の2つです。

 

つまり、早くからAFFINGER5を手にした人は

すでに7,980円分も得をしているということになります。

 

これだけ機能やサービスが充実しているAFFINGER5ですが…

初回リリース時は9,000円。そこから12,800円。現在は14,800円と

利用ユーザーの増加、機能の充実に伴って少しずつ価格も上がっています。

 

だから、これからさらに機能が充実していくAFFINGER5が

いつどのタイミングでさらに値上げされるかも分からないし

 

早く手に入れれば入れるほど

超使えるプラグインが無料で手に入る可能性が増えるなど…

早く動けば動いた人ほど、さらにお得感が得られるテーマとなっています。

 

私はネットビジネスで稼ぐためのコンサルやコミュニティ、オンライン英会話など

それなりに自己投資をして勉強しながら稼いでいますが…

いずれも早くから申し込んだことで、かなりいろいろな恩恵を受けています。

 

つまり、AFFINGER5がどうとか言うことではなく

もしも今のあなたが「これから何か新しいことを始めよう」と思っているなら

 

ネットビジネスにしろ、ドローンにしろ、e-sportsにしろ

早く始めるに越したことはないということです。

 

これからの時代は行動が早い人ほど稼ぎやすくなるし

逆に行動が遅い人ほど、周りに追いつけない状況に陥ってしまいます。

 

なので、もしも迷いがあったとしても

「まずは行動してみる」ということを意識してみてください。

 

仮にAFFINGER5のテーマ代14,800円を無駄にしたとして

あなたの人生が終わるほどの影響があるでしょうか?(笑)

 

こんな多機能なテーマは正直「使いこなせるか分からない」と

あなたは不安に思うかもしれませんが…

そのお気持ちは非常によく分かります。

 

ということで、そんなあなたが安心してAFFINGER5を手に入れるための特典を

私は付けておりますので、ぜひ最後まで読んでご検討くださいね^^

 

アフィリエイトで成功したいならAFFINGER5(WING)一択!

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

私があなたに最初にお伝えした以下の条件

 

  • ブログのデザインはできるだけキレイに作りたい
  • SEOに強い方が良い
  • 記事を書くことにも専念したい
  • 記事の装飾は簡単にいろいろ出来る方が良い
  • スマホにも対応している方が良い
  • HTMLやCSSの知識なしでカスタマイズできるものが良い

 

これらを満たすワードプレス有料テーマとして

AFFINGER5(WING)をご紹介してきました。

 

AFFINGER5(WING)は設定箇所も多く

細部までこだわることができるテーマなので

正直、ワードプレス初心者には少し敷居の高いテーマではあります。

 

しかし、AFFINGER5(WING)を一度手にすれば

  • ジャンルを問わずどんなサイトも作れる
  • テーマは何サイトにも使い回しがきく

という部分だけでも

 

十分すぎるほどコスパが高いテーマだし

使い慣れれば使い慣れるほどに

より機能を使いこなし売り上げを伸ばすことも可能です。

 

更に上を目指したい方には、有料のプラグインとして

  • タグ管理マネージャー(21,800円)
  • ABテスト(4,800円)
  • AFFINGER5EX版(上位版)(10,000円でアップデート可)など

 

AFFINGER5(WING)を

更に使いこなすための機能を追加することができ

1つのテーマだけでかなり長く使えます。

 

なので、AFFINGER5(WING)さえ手にすれば

他のテーマのことが全く気にならなくなるというぐらい

満足度は非常に高いテーマです。

 

私も実際に購入して非常に満足していますし、次の本サイトは

確実にAFFINGER5(WING)で運用しようと思っています。

 

AFFINGER5(WING)だけで価格は14,800円と

少し割高に感じるかもしれませんが

仮にあなたが将来3サイト立ち上げた場合

 

AFFINGER5(WING)の価格は1サイトあたり4,900円。

5サイトなら1サイト当たり2,960円と

使えば使うほど、その割高感もなくなります。

 

他の有料テーマの場合

特にSTORKの場合だと、2サイト目にも10,800円。

3サイト目にもまた10,800円と、かなり割高になってしまいます。

 

AFFINGER5(WING)はとにかく

稼ぐためだけに特化されたテーマなので

アフィリエイターのかゆいところまで手が届いているテーマ。

 

というのも、AFFINGER5(WING)の開発者自体が

アフィリエイターで大きく稼ぐENJIさんなので

アフィリエイターの気持ちやアフィリエイトのことも熟知されています。

 

実際にENJIさんもAFFINGERを使ってかなり稼がれているので

その辺の信用度はもちろんお墨付きです。

 

私がもしSTORKを買う前にAFFINGER5(WING)が発売されていたら

確実にこちらのテーマを選んでいたと思うほどです^^;

※STORKもすごく良いテーマですが、AFFINGER5がスゴすぎるというだけです(笑)

 

なので、もし次のブログを立ち上げ収益化するには

AFFINGER5(WING)の方がかなり良いと思ったので

私も試験的にテストサイトを立ち上げています。

 

最後にAFFINGER5の魅力をまとめた動画がありますので

9分ちょっとと少し長めですが、ご紹介いたします。

非常に分かりやすい動画なので、ぜひ参考にしてみてください^^

 

私が編集した動画ではありませんので、あしからず(笑)

 

AFFINGER5(WING)の販売形態は2種類!

「アフィンガー5(WING)」のメリット

 

AFFINGER5(WING)には販売形態が

以下の2種類あります。

  • AFFINGER5  スタンダードセット(14,800円
  • AFFINGER PACK3-WING版  特別セット(39,800円

 

簡単に違いだけご説明しておきます^^

 

初心者なら「AFFINGER5」スタンダードセット

AFFINGER5:WING

 

これからワードプレスを始めるあなたには…

 

テーマのみで購入できるスタンダードセットでも

十分すぎるぐらいの機能を備えているのがこのAFFINGER5(WING)。

 

  • とりあえず使ってみたい
  • 長く愛用できるテーマが良い
  • できるだけ初期費用は抑えたい

という方は、テーマのみのスタンダードセットを手に入れましょう。

 

多少割高になるかもしれませんが、AFFINGER5 EX特別版に含まれる機能は

個別に購入し、後から追加することもできます。

 

なので、慌てて特別版を購入する必要もないですし

そもそもスタンダードセットの機能を使いこなせるまでも

それなりの時間がかかるはずです。※それぐらい多機能です…^^

 

戦略的にサイト運営するなら「AFFINGER PACK3-WING版」

AFFINGER PACK3-WING版

 

すでにブログアフィリエイトやサイトアフィリエイトで結果を出して稼いでいる

サイトを分析しながら、さらに戦略的に売り上げを伸ばしたい方には

AFFINGER PACK3-WING版(39,800円)がおすすめ。

 

AFFINGER PACK3-WING版は

AFFINGER5の特別版、AFFINGER5 EX(26,800円)に加え
※ AFFINGER5 EX版の内容は公式サイトでも非公開とされています^^;

 

さらに…

  • タグ管理マネージャー3(21,800円)
  • ABテストプラグイン(4,800円)
  • アフィリエイトアニュアル

が加わった、まさにアフィリエイトでさらに稼ぐためのセット。

総額53,400円相当が、13,600円引きの39,800円で手に入ります。

 

タグ管理マネージャー3は

アフィリエイトリンクのクリック数を計測できるプラグイン。

 

ABテストプラグインはAパターンとBパターンを制作し、登録しておけば

A、Bをランダムに表示してクリック数を計測してくれるプラグイン。

まぁ、上級者向けですね…^^;

 

タグ管理マネージャー3にしろ、

ABテストプラグインにしろ、数字に強く数字で全てを管理し

確実に数字を把握しながら結果を出したい方にはもってこいのプラグインです。

 

このセットには制作者のENJIさんのデータに基づき

アフィリエイトで結果を出すための

アフィリエイトマニュアルも用意されているので、まさに鬼に金棒。

 

「これさえあれば怖いものなし!」と

言えるぐらいの機能や知識が全て揃います。

 

もしも、あなたがアフィリエイトで稼ぐための

情報教材や高額なコンサル塾を検討しているのであれば

 

そんなことを考える前に、

このAFFINGER PACK3-WING版を39,800円で買う方が

遥かにお得だし、無駄がありません。

 

さらに、当ブログからの購入特典として

月間100万PVを集めるオウンドメディアの運営者がやっている

「ビッグキーワードで上位表示を取る方法」を手にすることで

 

  • 集客するために必要なキーワード選定の方法
  • SEOに強くなる効率的なサイト構成の作り方

も手に取るように分かります。

 

ネットビジネスでは何よりも集客できなければ

いくら稼ぐ方法を知ったからと言って、そう簡単に稼ぐことはできません。

クリック報酬型広告を使うならなおさら…。

 

ということで、私は稼ぎ方よりも集客の方法をメインに

特典としてお付けすることにしました。

 

なので、

  • すでにアフィリエイトで結果を出していて、さらに稼ぎたい人
  • テーマと一緒に、稼ぐための知識も手にしたい人

こういう方には、AFFINGER PACK3-WING版はかなりオススメです。

 

【当サイト限定特典】AFFINGER5スタートアップマニュアル

AFFINGER5購入特典

 

最後に、これからワードプレスを使ってブログを立ち上げ

収益化したいというあなたのために

当ブログからの購入特典をご用意しました。

 

正直なところAFFINGER5は設定項目が多すぎて

初心者にはかなりサイトの立ち上げが大変です。

 

ここで誤解して欲しくないのですが

大変というのは設定の難しさではなく設定の多さです。

 

なので、私がAFFINGER5を手にした時

  • 「何からから設定しよう?」
  • 「設定箇所が多すぎる!」

と、かなり困惑しました^^;

 

すでにSTORKでサイトを立ち上げ

ブログを運営している私ですら、こんなことを思うのだから

これから初めてワードプレスを使うあなたにとっては

 

まさにAFFINGER5の設定は超ラビリンス^^;

 

なので、そんなあなたが迷宮入りすること無く

サイトの立ち上げを最速でできるように

現役デザイナーの私が1週間かけて

 

AFFINGER5でサイトを立ち上げるまでの

スタートアップマニュアルを作成しました。

 

しかも、実際に私がテーマをインストールするところから

サイトの構築に至る過程をすべて記録し

マニュアル化したので、再現性は100%。

 

これさえあれば

あなたはマニュアルの手順通りに進めるだけで

確実にAFFINGER5を使ってサイトを立ち上げることができます。

 

私が用意したマニュアルの総ページ数は100ページ強。

実際のAFFINGER5の設定画面をスクリーンショットを撮りながら

画像付きで丁寧に解説した渾身のマニュアルです。
※お問い合わせ内容を元に、マニュアルは随時更新中!

 

なので、ワードプレス完全素人(初心者)のあなたでも

図解付きのマニュアルを見ながら進めるだけで

あっという間に設定ができるようになっています。
※立ち上げまでの時間は個人差があります。

 

AFFINGER5は機能や設定箇所が非常に多いのですが…

 

スタートアップマニュアルを見ながらサイト構築していくうちに

マニュアルにはない他の設定箇所も徐々に理解できるように

なってきますので、心配は無用です。※基本的な設定方法は同じです。

 

マニュアルを見ながら作業を進めれば

以下、サンプルサイト(After)ぐらいまで簡単に構築できる

充実した内容でご用意しています。

 

Before(初期状態)

AFFINGER5初期状態

After(設定後)

affinger5テストサイト

※フッターはCSSでカスタマイズしているので、上記画像の通りにはなりません。

 

初期状態を見ていただければ分かりますが

この状態から、記事を書き始めるには

それなりの手間をかけて設定していかなければなりません。

 

特に多機能なAFFINGER5は設定に時間がかかるので

1つ1つの設定で悩んでいたら、いつまで経っても

記事を書き始めることができません。

 

だからこそ、1つ1つの設定に時間をかけず

設定の順番にも迷うことなく安心して

サイトが立ち上げられるマニュアルをご用意しました。

 

マニュアルの詳細を知りたいと思う方のために

サンプルとして一部だけご紹介しておきます。

 

スタートアップマニュアル

と、こんな感じです。

 

サンプルファイルはほんのごく一部で

画像の解像度はサンプルデータ軽量化のため粗くしていますが

実際の提供データは高解像度になります。

 

もちろん、マニュアルだけは分からない

という方もいらっしゃると思いますので

 

マニュアルの他にメールによる完全サポート(無期限)

つけさせていただきます。

 

実際に、当サイトからご購入いただいたお客様には

こんな感想もたくさんいただいています^^

※以下の感想はいただいた原文ままで掲載しております。

他の皆さんの特典は、始めに準備だけすれば、あとは手間のかからないもの。それに対してサポートなんて手間のかかるものが特典なんて、本当にそんなことがあるのだろうかと、正直半信半疑でした。でも「良好な関係を長く続けていきたい」、「お互いにウマが合う合わないもある」、「挨拶のできない礼儀のない方にもご返信致しかねます」というお考えやスタンスを読み人間的に信頼できる方の気がして購入させていただきました。

結果はもちろん大正解!予想以上の細やかなご対応に、申し訳ないくらいです。また、ご返信をいただく際に、お心のこもった励ましのお言葉をいつも添えてくださるので、技術的には戸惑う事ばかりですが、頑張って仕上げていこうというモチベーションも上がりますし、困ったことがあれば助けてくださるという安心感から、焦らず進めていくことができています。本当に感謝しております。(N様より)

初めての有料テンプレートを購入してドキドキでしたが解説がとてもわかりやすくて大変助かりました!また、文体も誠心誠意が伝わりとても印象が良かったです。ブログサイト作りは初心者なので、固定ページとカテゴリーとヘッダーあたりからややこしくなってきて少し難しかったです。もう一度読み返してトライしてみたいと思います。でも、ホントに読んで助かった!と思いました。ありがとうございます!(H様より)

思った以上に楽しく設定でき、思い通り以上になりました。

今回、AFFINGER5を購入してインストールした時点では、”・・・・全然デザインが出来てないから、前回と一緒か・・・”と思ったのも事実です。ですが、ココアさんのマニュアル通りに進めただけで、時間でいうと、素人の私でも2時間ぐらいで、以前数週間かけて触ったワードプレスのブログが”何してたの?”という仕上がりに見えるほどでした。

これもココアさんのマニュアルのおかげでして、図と説明がとてもわかりやすく、今すぐ始めたかった私にとって、必要な事がしっかり書いてありおかげで、時間を全く無駄にすることなく、スグに記事を書ける状態まで作る事ができたのに感激です。色々なサイトをみて、どこから購入しようか迷いましたが、ココアさんのサイトから購入して本当によかったと思います。(N様より)

一言で言うと、非常に役に立ちました。このマニュアルをAFFINGER5の画面の右に小窓?で出して作業をすればとても効率的でした。

重要な所では、場面が変わるごとにAFFINGER5画面のスクリーンショットがとってあり、全く同じ画面を見ながら作業を進めることができ、分かり良かったです。おまけに作業箇所には赤く囲みがしてもらってあり何処をいじればよいのかもすぐに分かります。(AFFINGER5はよく更新されるテーマということでスクリーンショットと、自分のAFFINGER5の画面が変わっていることもまれにありましたが、超初心者の私でもスクリーンショットから推測して解決できる範囲でした。)

ワードプレスを使うのが初めてだった私はAFFINGER5の画面を見た時、どこから手を付けていいものか???の状態でした。しかし、ここあさんのマニュアルを見ながら進めてマニュアルの最後まで終えると驚いたことに他の箇所もちょっと変えてみようかなと思うほどAFFINGER5の操作が面白くなってきたのでした。

ワードプレスが初めてで、でもそれなりに見栄えのいいブログを立ち上げたいと考えていた私はボタンだけで形ができる?と噂のAFFINGER5に目を付けたのですが自分に扱えるか不安でいろんなAFFINGER5関係のサイトを見ていたところここあさんのサイトにたどり着いたのは幸運でした。AFFINGER5スタートアップマニュアルの特典付きでAFFINGER5を購入することができ、ブログを形にしてからは、デザインチェックもしていただけて形にできただけで自己満足してたデザインも客観的にアドバイスしていただくと、なるほどその通りかもと気が付くことも多く、本当に納得できるものに改善することができました。有難うございました。(S様より)

全くの初心者の私ですので、お送り頂いたマニュアルの最初から少しずつ設定していきました。ブログもこれから始めることになりますので、知識もない中で、マニュアルの存在は大変心強く感じました。ありがとうございました。ここあ様のマニュアルは大変見やすく、わかりやすかったです。マニュアルがあって、助かりました。(Y様より)

私は別の有料テーマからAffinger5へ切り替えました。
全くの初心者ではなかったですが、やはりテーマを変えると色々勝手が違うので最初の設定を外注することも考えましたが、結局は自分がある程度使いこなさなくてはいけないこともあり、デザインが分かったりサポートを重視してくれる方からの購入することにしました。
テーマ自体にマニュアルがあるのに特典のスタートアップマニュアルが必要なのかとも考えましたが、Affinger5はとにかく最初からついている機能が充実しているので、ある程度使いこなしてから楽しくなりますが、最初はどうしていいか分からなくなります。マニュアルを使いこなすための入門編、とりあえず時間をかけすぎずにブログの形を作りたい人にはおすすめだと思いました。
初心者の人がまずここまではしなくてはいけないというゴールがあってそれに向けて分かりやすくポイントを説明している点がよかったです。最初の流れが分からずにマニュアルを見ても時間の無駄になることが多いでしょう。またメールサポートに関しても非常に素早い返信とここあさんのやさしいメッセージで作業のモチベーションも上がりました。ありがとうございます。(H様より)
私は今までにサイトを立ち上げたことがなかったので、ワードプレスももちろん扱ったことがありませんでした。そんな何もわからない中、このサイトを通してAffinger5を購入して本当によかったと思います。このマニュアルを見ずに設定を進めていたらとてつもない時間がかかったことでしょう^^;   
でもこのマニュアルのおかげで、ワードプレス初心者の私でもすんなりとサイトをきれいにカスタマイズすることができました!また、ここあさんの図や説明が見やすくてわかりやすかったです^^さらに、わからないところをメールで質問したところ、丁寧に説明してくださりとても助かりました!(S様より)

自分用のオウンドメディアを作りたいと検索していたら、ここあさんのブログに出会いました。
稼ぎ方よりも、まずはメディアの作り方を大事にされていてとても安心できました
マニュアルも順を追っていけばわかりやすく、初心者の私でも形にすることができたので本当にありがとうございました。(正直自由度が高すぎて、このマニュアルがなければ心折れていたかも…)
ありがとうございました。(K様より)

ここあ様のマニュアルを参考にAFFINGERの初期設定をしました。マニュアルの内容が幅広くまた詳しく書かれていることに驚きました。本当に初めて設定する方でも間違いなく設定できると思います。私も、自力で設定をしていたら抜けていた項目も結構あったと思います。
それにしても驚かされるのは、AFFINGERの設定の細かさですね。記事を書き始めようかと思うまでに、CSSの操作をまるでしませんでした。たしか、STORKでは記事の書き始めまでに何度かCSSをいじったような気がします。
ここまで設定が細かいと、本当の初心者では何から手を付けていいかわからず、とりあえずデフォルトの状態で記事を書き始めてしまう人もいるかも知れません。今回頂いたマニュアルは、初級から中級まで非常に役に立つものだと思います。ありがとうございました。(K様より)

ここあ様のスタートアップマニュアルのおかげで、1週間でWordpress初心者の私が1つのブログサイトを公開できる段階まで完成させることが出来ました!
スクリーンショットや枠線を使った丁寧な説明で、分からない用語も解説してくださっていて、マニュアルの順番通り作成を進めていったところ、迷わずにストレスないどころか、むしろ着々と進めれて”ブログが完成していくのが楽しい!”と心から感じることが出来ました。
まだまだ現段階で私のブログは細かい部分は完成途上なので、今後も「もっとここをこう変えたい!」と思った時にも、ここあ様のマニュアルは重宝すると確信しています。
本当に分かりやすいマニュアルをありがとうございました!(F様より)

この度は素敵なスタートアップマニュアルをありがとうございました。
このマニュアルのおかげで無事にひとつのサイトを立ち上げることができました。ここあさんのマニュアル無しでは、右も左もわからない状態のままだったと思うと恐ろしいです。
サーチコンソールやアナリティクスの設置方法も載せていただいてたのが、非常にありがたかったです。私はアフィリエイトをはじめようとしている初心者です。これから頑張って良いサイトを作っていきます。(N様より)

 

【AFFINGER5 PACK3購入者限定特典】SEO対策強化マニュアル

【AFFINGER5 PACK3購入者限定特典】SEO対策強化マニュアル

 

さらに、意を決してAFFINGER5 PACK3をご購入された

ネットビジネスで稼ぐことに全力で取り組みたいあなたのために

 

月間100万PVを集めるオウンドメディアの運営者がやっている

ビッグキーワードで上位表示を取る方法」として

今すぐ通用するSEO対策マニュアルをご用意しました。

 

このマニュアルには…

「ビッグキーワードで検索上位を取る方法」はもちろんのこと

 

SEO対策に最も重要な

  • SEOに強くなる効率的なサイト構造の作り方
  • 一般的なキーワード選定の方法
  • サイト立ち上げからすぐに上位表示が狙える○○的なキーワードの選定方法
  • オウンドメディアを効率よく運営するためのコツ

などをまとめさせていただきました。

 

この情報は私が高額なコンサル料を払い

コンサルタントから直接学んだ、最も鮮度の高い

SEO対策の方法となります。

 

もちろん、キーワード選定の方法などは

これからネットビジネスを始める初心者の方にも

分かるようにまとめてあるので

 

「まだ、ネットビジネスのネの字も分からないんだけど…」

というあなたにも、十分理解しやすい内容に仕上げています。

 

ということで、もう一度整理します。

当ブログからの購入特典は…

  1. AFFINGER5スタートアップマニュル(100ページ強)プレゼント!
  2. メールによる徹底サポート(無期限)
    ※サポートはあくまでもブログ立ち上げのためのサポートです。
  3. それ以上はマニュアルに記載…

 

さらに、AFFINGER PACK3をご購入された方には…

  • 月間100万PVを集めるオウンドメディアの運営者がやっている
    「ビッグキーワードで上位表示を取る方法」(SEO対策マニュアル)

をさらに追加してお付け致します。

 

つまり、AFFINGER5だけを購入されても

あなたが迷うことなくブログが立ち上がる

マニュアルとメールサポート(無期限)を特典としてお付けし
※アフィリエイトの方法についてはサポート致しませんので、あらかじめご了承ください。

 

さらには、AFFINGER5 PACK3をご購入された方には

オウンドメディアの構築だけでなく、今稼げる

集客するためのSEO対策の方法が手に入ります。

 

特典の数で勝負しているアフィリエイターもいますが

私は数ではなくクオリティと、サポートの質を重視してします。

 

そもそも「お金を稼ぐノウハウ」を知ったところで

サイトが立ち上げられなかったり、そのノウハウが

自分に合わなければ、無意味ですからね…^^;

 

なので、私がメールサポートに期限を設けないのは

これからネットビジネスを始めるあなたと

良好な関係を長く続けていきたいから。

 

そして、マニュアルは常にお問い合わせをもらいながら

アップデートし続けています。

さらにあなたの行動次第では、サポートが手厚くなる可能性も…。

 

その辺はお互いにウマが合う合わないもあると思いますが

いずれにしても、私はあなたとの縁を大事にして

良好な関係作りに努めさせていただきます。

 

またこの特典は、この記事に掲載されている間のみ対応する

期間限定特典とさせていただきます。
※あまりにサポートが多くなりすぎて、質を落としたくはありませんので…。

購入特典のアナウンスが無い場合は、特典サポートは受けられません。

 

なので、我こそはと思う方は、この案内が表示されている期間に

当サイトよりご購入ください。

 

【当ブログ限定】購入特典の受け取り方

当ブログより特典付きでAFFINGER5(WING)を購入する場合は

このページにある購入特典付きリンクから販売ページに移動して

そこから決済画面へと進んでください。

 

以下のような画面表示が出ていれば、問題ありません。

 

特典はAFFINGER5単体(スタンダードパック)でも、

AFFINGER PACK3-WING版にもお付けしています。

SEO対策マニュアルはPACK3購入者限定となります。
※私はAFFINGER PACK3-WING版は保有しておりません(EX版は所有しています。)ので、その辺のサポートは致しかねますので、予めご了承ください。

 

※12/7にWordPress5.0がリリースされましたが、公式サイトでは

WordPress5.0

 

ということで、WordPress5.0を導入された方でも

Classic Editorを利用した設定方法をまとめていますので一切の心配無用です。

 

当サイトからご購入いただいたあなたには

私から様々な情報をお届けさせてもらうための

「購入者通信」をご用意しております。

 

商品ご購入後、

特典請求用のPDFファイルより「購入者通信」にご登録後

登録確認のメールより直接、特典のダウンロードをしてください。

 

以下より、購入できます。(左がスタンダード、右が特別版です)

 

あなたがこれからAFFINGER5(WING)を使いこなし

アフィリエイトで結果が出せるアフィリエイターとして成長し

 

あなたが想い描くあなたらしい楽しい人生が過ごせるよう

一緒にがんばりましょう^^

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

>「個人ビジネスのためのデザイン」無料メール講座

「個人ビジネスのためのデザイン」無料メール講座

● 世間からの反応がガラリと変わるデザインの定義とは?
● 自分が狙ったターゲットを確実に集める方法
● 8割の人が勘違いしているデザインに対する思い込みとは?
● 「売れるデザイン」の考え方と作り方
● 今日からすぐデザインが変わる!プロ目線の見方と考え方
当無料メール講座にご登録いただくと、集客や売り上げアップに繋がるデザインの見方や考え方が分かります。デザインをビジネスに活かしたい方、デザインで悩まれている方におすすめです。

CTR IMG