YouTube動画をブログのアイキャッチ画像にする方法!

ここあです。

 

少し気が早いですが、2021年以降は世の中に5Gが浸透してくると

いよいよ動画の時代になってくるかと思います。

 

とは言え、これからインターネットを使ってビジネスをするなら

ブログやメルマガ、LINE、SNS 、動画など様々なツールを使って

クロスメディア的に仕組みを構築していく方が効果的です。

 

なので、私はまだYouTubeこそ始めてませんが、

いずれにしても、動画コンテンツという形で

コンサル生向けに動画を作ったりはしています。

 

そういう意味では、これから先、ブログの使い方も

ただ記事を書いて読んでもらうというだけではなく、

 

例えばですが、同じ内容のものを

  • 1つは動画コンテンツ
  • 1つはラインティングコンテンツ(記事)

こんな感じで用意しながら運営すれば、

 

通勤電車の中で記事を流し読みしたい人、

動画の音声だけで聴きたい人、

それぞれ両方のニーズを満たすことができますし、

 

ブログはビジネスツールとしてより効果的に

なってくるかもしれません。

 

ということで、今回は、私も全く知らなかったのですが、

実はブログのアイキャッチ画像を

YouTubeやVimeo動画に置き換えることができる

 

そんな素敵なプラグインがありますので、

ご紹介させていただきます。

 

実際すでに、YouTubeもブログもされているあなたには

かなり役立つプラグインだと思いますので、ぜひ参考にしてください。

 

流石にこんな便利なプラグインを知ってしまうと

YouTubeをやりたくなってしまいますね(笑)

 

動画をアイキャッチにする便利なプラグインFeatured Video Plus

今回、私があなたにご紹介するブログのアイキャッチ画像を

動画に置き換えることができるプラグインは

Featured Video Plus」というプラグインです。

 

このプラグインは、YouTube動画だけではなく、

VimeoやDailymotionなど、YouTube以外の動画も

便利に取り込むことができるプラグインになります。

 

そして、このプラグインの良いところは

特にややこしい設定をせずとも動画のURLを入れるだけで、

アイキャッチ画像の代わりに動画が表示できたり、

 

記事の中に表示させる場合も、きちんと動画のサムネイルが

表示されるという優れものです。

 

Featured Video Plusのインストール方法

今回、あなたにご紹介するプラグイン「Featured Video Plus」は

設定項目も少なく、非常に使いやすいプラグインですので、

ぜひ一度インストールしてみて、試験的にでも使ってみてください。

 

ということで、まずは「Featured Video Plus」のプラグインを

インストールしていきましょう!

 

プラグインのインストール方法はダッシュボードメニューから

プラグイン → 新規追加をクリック

Featured Video Plus

 

続いて、以下検索窓に「Featured Video Plus」と入力し、

表示されたら「今すぐインストール」をクリック。

「Featured Video Plus」

 

インストールが完了したら、そのまま「有効化」をクリックし、

プラグインを有効化しておいてください。これで準備は完了です。

 

Featured Video Plusの使い方

「Featured Video Plus」の使い方は非常にシンプルで簡単です。

なんと動画のURLをコピペするだけ(笑)

ということで、設定方法をみていきましょう。

 

「Featured Video Plus」のインストール及び、

有効化が完了すると投稿記事作成画面の一番右上に、

 

このような「Featured Video」という項目が新たに追加されています。

Featured Video Plus

 

YouTube動画をアイキャッチ画像にしたい場合は、

以下の「Video URL」と書かれた部分に

YouTube動画のURLをコピペするだけ。

Featured Video Plus

 

そうすると、このように自動でYouTube動画が表示されます。

Featured Video Plus

 

実際に、YouTube動画のURLをコピペした後、

「プレビュー」ボタンをクリックして確認すると、

 

YouTube動画がアイキャッチ画像の部分にきちんと

反映されているはずです。※お使いのテーマできちんと反映されるかご確認ください。

 

ちなみにYouTubeのURLをコピペする場合は、

YouTube動画の以下「共有」部分をクリックすると

Youtube画像

 

以下のようなポップアップウインドウが開きますので、

「コピー」の文字をクリックして、URLをコピーするようにしてください。

YoutubeのURLをコピー

 

さらに、通常のアイキャッチ画像を反映する部分にも

同時に自動で画像が生成されて反映されます。

Featured Video Plus

 

なので、通常のアイキャッチ画像も

YouTube動画から自動で生成されるプラグインですので、

「Featured Video Plus」の使い勝手はすごく良いと思います。

 

Featured Video Plusの設定方法

それほど設定項目はありませんが、念のため

「Featured Video Plus」の設定方法もお伝えさせていただきます。

 

「Featured Video Plus」が有効化済みの場合は、

ダッシュボードメニューから設定 → メディアをクリック

ダッシュボードメニュー

 

そうすると、画面少し下に「Featured Videos」の文字が見つかるかと思います。

Featured Video Plus設定画面

 

上記、画像の部分が「Featured Video Plus」の設定部分になります。

ちなみに主な設定部分は以下の通り。

 

Display mode

ディスプレイモードは4種類ありますが、ご利用のテーマによっては

きちんと表示されない場合がありますので、切り替える際には

正しく表示されるか必ず確認するようにしてくださいね。

 

Replace featured image automatically.

この設定は記事本文上に動画プレイヤーを自動挿入するという設定になります。

ちなみに「Featured Video Plus」を使う場合は、

この設定にしておくのが一番無難な設定になります。

 

Replace featured image on click.

こちらの設定は、サムネイル画像をクリックすると、

動画プレイヤーに差し替えるという設定になります。

※ちなみにこの設定では、私のブログは上手く表示されませんでした^^;

 

Open video overlay when featured image is clickcked.

この設定の場合は、サムネイルをクリックすると、

ポップアップウインドウが表示され、画面上にいわゆる

「Lightbox風」に動画が表示されて見ることができるという設定になります。

 

動画ではありませんが、イメージとしてはこんな感じです。

ライトボックス風イメージ

※ちなみにこの設定では、私のブログは上手く表示されませんでした^^;
※なお、こちらのモードはスマホなどのレスポンシブには対応してませんのでご注意ください。

 

Manual: PHP-functions or shortcodes.

この設定は、PHPやショートコードを使用するための設定になります。

 

とは言え、PHPとか言われても私にも正直よく分かりませんので、

私と同じくプログラミングにあまり詳しくないあなたは、

完全に無視してしまってもいい設定かと思います。

 

Always use replace mode when viewing single posts and pages.

また、4つの選択項目の一番下に

「Always use replace mode when viewing single posts and pages.」と

書かれた設定項目があるのですが、

 

固定ページや投稿ページで常にアイキャッチ画像を

常に動画に置き換えたいという場合は

こちらにもチェックを入れるようにしてください。

 

「Featured Video Plus」を使用するなら、とりあえず、

この項目にチェックを入れておけば大丈夫です。

 

Display Conditions

この設定は表示条件です。

 

わざわざ表示条件の設定はしないと思いますので

表示条件が必要なければ、特に触る必要がない項目になります。

 

Video Sizing

この設定は動画をレスポンシブ対応させるかどうかの設定になります。

当然のことながら、レスポンシブ対応は重要ですので、

必ずチェックを入れるようにしておきましょう。

 

なお、このレスポンシブ設定は、オーバーレイ表示モード

「Open video overlay when featured image is clickcked.」を

使用している場合は機能せず、

 

一部のテーマでは完全に機能しなくなる可能性があるとのこと。

※注釈を翻訳するとそう書いてあります。

 

Video Align

この設定は動画をどこに合わせて整列させるかの設定です。

「left」なら左揃え、「center」なら中央揃え、「right」なら右揃え。

あなたのお好みに合わせてチェックを入れてください。

 

「Featured Video Plus」にはそれ以外にも細かい設定はありますが、

特に触る必要はないかと思います。

 

ですので、「Featured Video Plus」を使ってみたい場合は、

上記設定だけ済ませるようにしてください。

 

基本的には、ほぼインストールしたままのデフォルト設定で

問題ないかと思います。もしも設定項目で触るなら

 

「Always use replace mode when viewing single posts and pages.」の

部分にチェックを入れるぐらいでOKだと思います。

 

それ以外の詳しい情報が気になる場合は、

あなた自身でもぜひ一度調べてみてくださいね。

 

Featured Video Plusの唯一の懸念材料

「Featured Video Plus」は今でも普通に使えるプラグインなので、

特に問題ないのかもしれませんが、念のため私が思う

唯一の懸念材料だけお伝えさせていただきます。

 

それが何かと言うと、このプラグインの最終更新日が、

4年前」で止まっているということです。

 

なので、プラグインの製作者が特に問題ないからという理由で

更新を重ねていないだけなら良いのですが、

やはり最新更新日が4年前というのだけは気になります。

 

更新されていないプラグインはプラグインのそれ自体に

脆弱性ぜいじゃくせいがなくはありませんので、

 

万が一外部から何かしらの攻撃とかされたら嫌だなと

私はそこだけが懸念材料として気になります。

 

なので、現時点では普通に使えてはいるのですが(※検証済み)、

場合によっては、ワードプレスのバージョンアップに伴い、

不具合が起きる可能性も0ではありませんし、

 

突然使えなくなる可能性も十分あり得ますので、

プラグインが「4年も更新されていなくて不安だ」というあなたは

「Featured Video Plus」の使用は控えるようにしてください。

 

ですので、もしもご利用の際には、

そうした懸念材料があるということだけご了承の上、

「Featured Video Plus」を活用していただけたらと思います。

 

今後、それ以外できちんと更新されている他のプラグインが見つかれば、

私も改めてこのブログでご紹介させていただきます。

 

ただ「Featured Video Plus」は私も初めて使ってみたのですが、

設定もシンプルで使いやすいですし、

 

アイキャッチ画像と動画を差し替える機能としては、

非常に便利だと思いましたので、今回ご紹介させていただきました。

他にも「video thumbnails reloaded」というプラグインがあるのですが、私が検証した限りでは記事を公開後にしかサムネイルを取得してくれませんでした。なので、記事公開前に確認できないストレスもあり、個人的には正直どうかな?と思っています。

 

YouTube動画をアイキャッチに入れるならSWELLがおすすめ!

少し余談にはなるのですが、私がこちらの記事で紹介している

今一押しの「SWELL」というワードプレステーマには、

 

プラグインの導入なしで、デフォルトでアイキャッチ画像に

YouTube動画を埋め込む機能がすでに実装されています。

 

↓実際、SWELLにはこのような設定項目があります。

SWELLの設定項目

 

YouTubeのIDを入れてみると、このように

アイキャッチ画像の部分にYouTube動画が反映されます。

SWELLのYoutubeアイキャッチ

 

なので、これから先、ワードプレスで

YouTubeも活用したいというあなたは

すでにそうした機能が実装されているテーマもあるので、

 

ただプラグインを探すだけではなく、

これからの時代性に合う最適なワードプレス テーマを

使ってみるのも私はありだと思いますし、おすすめです。

 

アイキャッチ画像をYouTube動画に置き換える方法まとめ

今回は、アイキャッチ画像の部分にYouTube動画や

Viemo動画を置き換えることができるプラグイン

「Featured Video Plus」をご紹介させていただきました。

 

この記事の冒頭でもお伝えさせていただきましたが、

これからの時代は5Gが世間に浸透してくると

確実に動画の時代にもなってきますし、

 

ブログ内でも当たり前のように記事コンテンツと

動画コンテンツが提供できる時代になってくるかもしれません。

 

今ではYouTube動画で話している内容をそのまま自動で

文字にも起こしたりもできるツールもありますので、

 

YouTube用の動画さえ撮ってしまえば、

YouTubeで話している内容をそのまま記事にするのも、

それほど手間でも難しくもないかと思います。

 

なので、今後はYouTubeのチャンネルの登録者数を

ブログから増やしたりすることもできるように

なってくるかもしれませんし、

 

そうしたブログの記事とYouTubeを併用するような運営方法が

主流になってくるかもしれません。まだ分かりませんけど(笑)

 

今回あなたにご紹介させていただいた「Featured Video Plus」は

一つのプラグインでしかありませんが、ただそういう見方をしていくと

 

YouTubeのチャンネル登録者数を増やす方法とか

新たなブログの活用方法など、まだまだいろんな可能性がありますし、

今後はブログの活用方法も変わってくるんじゃないかと思います。

 

ですので、これからブログやYouTubeを使って

ビジネスを始めたいと考えるあなたは

今回ご紹介させていただいた「Featured Video Plus」や

 

デフォルトで同じ機能がすでに実装されている

ワードプレステーマ「SWELL」を使うのは、かなりおすすめです。

 

ということで、ブログとYouTubeの併用を視野に入れているあなたは

ぜひ一度、プラグイン「Featured Video Plus」や

ワードプレステーマ「SWELL」をぜひ確認してみてください。

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

ワードプレステーマSWELL
WordPressテーマ「SWLL」
ブロックエディター完全対応!シンプルかつ高機能!圧倒的な使い心地を追求したテーマ「SWELL」。記事を書けば書くほど楽しくなる、まさにそんな言葉がぴったりハマるテーマで、あなたもブログをはじめませんか?