ここあです。
WordPressテーマSTORK(ストーク)の
カスタマイズ方法をいろいろと書いています。
今回は、STORKユーザーが
あまり使ってなさそうなリンクカードの
カスタマイズ方法です。
正直なところ…
- 「こんなとこカスタマイズする意味ある?」
- 「どうでもいいわ!」
と思う方もいるかもしれません…
ですが…
世の中にはSTORKユーザーがたくさんいますし
これからSTORKを購入し、いろいろと
「カスタマイズしたい」と思う人もいるかもしれません。
自分にとっては…
- 「どうでもいい!」
- 「当たり前!」
と思うようなことでも
その情報を欲しがっている人は必ずいるはずです。
私はとあるセミナーで
自分が当たり前に思っていることが
実は当たり前じゃないということを学びました。
もちろん、私も情報発信に当たり前はないと思っています。
ただ、独りよがりはダメですけどね…^^:
なので、今回はちょっとマニアックな
リンクカードのカスタマイズ方法ですが
はりきって紹介したいと思います。
誰かのお役に立てることを信じて…(笑)
そもそもリンクカードって何?
リンクカードと聞いて
ピンとこない人もいるかもしれないので
簡単に説明しておきますね。
STORKに実装されているショートコードを使えば
↓ こんなリンクカードを簡単に表示させることができます。
今回はこれをカスタマイズしてしまおう!
ということなんですね。
こんなシンプルな
「リンクカードのどこをカズタマイズするの?」と
ツッコミが来そうですが…
できることはたくさんあります^^
それでは順番に説明していきます。
リンクカードをカスタマイズする方法
STORKのシンプルなリンクカードですが…
シンプルだからこそカスタマイズがいろいろできます。
リンクカードの文字を変えてみよう!
STORKのラベル付きリンクカードは1種類です。
そもそも関連記事を表すための
リンクカードなのでラベルは1種類でも
確かに問題はありません。
しかし、せっかくのリンクカードを
いろいろと活用しないともったいない。
ということで…
まずはラベル名を変更してみましょう。
デフォルトでは関連記事となっています。
これを「おすすめ!」に変更してみます。
CSSコードはこちら…
- CSSコード
.related_article .ttl:before{
content:'おすすめ!';
width:auto;
padding:0 10px;
}
※上記コードの「おすすめ!」の部分を自由に打ち変えてください。
※テキストの長さに応じて背景も伸びます。
ラベルの色を変えてみよう!
リンクカードのラベル色は黒1色ですよね。
このラベルの色を「変えたい!」という人もいるはずです。
こんな感じに…
そんな時はCSSコードを追加して変更しましょう。
- CSSコード
.related_article .ttl:before{
background: #f05689;
}
※#f05689
のカラーコードを変えることでお好みの色にカスタマイズできます。
ラベルの角を丸くしよう!
リンクカードのラベルの角を丸くして
少し可愛くすることもできます。
色を変えるとさらに可愛くなりますね。
CSSコードはこんな感じです。
- CSSコード
.related_article .ttl:before{
content:'おすすめ!';
width:auto;
padding:0 10px;
background: #f05689;
border-radius:15px;
}
※border-radius:15px;
の数字で丸みを調整できます。
ラベルにWebアイコンフォント導入しよう!
リンクカードのラベルの文字を変更して、さらに
Webアイコンフォントを組み合わすこともできます。
CSSコードは…
- CSSコード
.related_article .ttl:before{
font-family:"FontAwesome";
content:"\f0a4 "'おすすめ';
font-size:13px;
width:auto;
padding:0 10px;
background: #f05689;
border-radius:8px;
}
※content:"\f0a4 "
のコードを変えるとアイコンを変更できます。
WebアイコンフォントFont Awesomeについては
こちらの記事に詳しく記載しています。
Font Awesome(Webアイコンフォント)の使い方をやさしく解説!
画像サイズを変えてみよう!
リンクカードの画像サイズは控えめなので
もう少し大きくしたいという人もきっといるはず…。
CSSで指定すれば、画像サイズを大きくすることもできます。
↓ デフォルトのサイズ
↓ カスタマイズした画像サイズ
画像サイズを変更したい場合は
以下のCSSコードを追加しましょう。
- CSSコード
.related_article .thum{
width: 28%;
margin-right:2%;
}
※width: 28%;
の数字を変えると画像サイズを変更できます。
リンクカードの背景色を変えてみよう!
リンクカードの背景色も変更してみましょう。
リンクカードを少しだけ目立たせたい
という時には効果的です。
CSSコードはこちら…
- CSSコード
.related_article a{
background: #fcedfa;
}
※#fcedfa
のカラーコードを変えることでお好みの色にカスタマイズできます。
マウスホバー時の背景色を変えてみよう!
リンクカードの背景色を変えた時は
マウスホバー時の色も合わせて変更しましょう。
リンクカードの背景色がピンク色で
マウスホバー時に緑とかに変わったら気持ち悪いですよね^^;
※それはそれでインパクトはあるかもしれませんが…(笑)
デフォルトのリンクカードのマウスホバー時は黄色です。
これをピンク色に変更してみます。
マウスホバー時の背景色を変更するには…
- CSSコード
.related_article a:hover{
background: #f9caf4;
}
※#f9caf4
のカラーコードを変えることでお好みの色にカスタマイズできます。
ちょっと極端に色を変更してみましたが…
通常のリンクカードを薄いピンクに
マウスホバー時は濃いピンクにすると…
統一感を持たせることができます。
リンクカードの枠線を変えてみよう!
リンクカードは背景色だけでなく枠線も変更できます。
例えば、枠線を破線にしたり…
CSSコードはこちら…
- CSSコード
.related_article a{
border: 2px dashed #666666;
}
点線にしたり…
CSSコードはこちら…
- CSSコード
.related_article a{
border: 4px dotted #666666;
}
二重線にもできます。
CSSコードはこちら…
- CSSコード
.related_article a{
border: 4px double #666666;
}
カラーコードを変更すれば
枠線の色も変えることができます。
ちなみに余談ですが…
border: none;
とすれば、リンクカードの枠線は消すことができます。
もちろん、背景色と同色にしても枠線は消せますけどね^^
※消せるというか、背景に溶け込んで見えなくなります。
タイトルカラーを変えてみよう!
リンクカードのタイトル文字の色も
CSSで変更できます。
CSSコードは…
- CSSコード
.related_article .ttl{
color:#4285f4;
}
※#4285f4
のカラーコードを変えると色を変更できます。
日付の色を変えてみよう!
日付の色も変更できます。
投稿日をあまり目立たせたくない場合は
色を変更してみてもいいかもしれませんね。
CSSコードは…
- CSSコード
.related_article .date{
color:#4285f4;
}
※#4285f4
のカラーコードを変えると色を変更できます。
私のリンクカード設定
最後に、私がしていた
リンクカードの設定もご紹介しておきますね。
おそらく、気にならない人は全然気にならないと思いますが
わたしはラベル付きリンクカードの
ラベルとタイトルの位置関係が中途半端だと思いました。
なので、そこもカスタマイズしています。
あとはこれまで説明してきた
CSSコードを組み合わせて作っただけです。
念のためCSSコードも記載しておきます。
- CSSコード
.related_article .ttl:before{
display:none;
}
.related_article a:before{
font-family:"FontAwesome";
content:"\f0a4 "'CHECK';
color:#fff;
font-size: 13px ;
background: #f05689 ;
border-radius: 12px;
padding:4px 10px 3px 10px;
margin:0 0 1% 0;
font-weight:bold;
}
.related_article a{
border: 2px dashed #666666;
}
.related_article .thum{
width: 30%;
margin-right:2%;
position: relative;
top: 0;
}
.related_article .ttl{
color:#0a69dd;
font-size: 16px !important;
}
.related_article .date{
color:#666666;
}
.related_article a{
padding-bottom: 8px;
}
タイトル文字の大きさは
トップページとのバランスも考え少し小さめ。
ちなみに上記コードはラベルあり、ラベルなしの
どちらのショートコードを指定しても結果は同じになります。
リンクカードが崩れたときの対処法
2019年2月1日にSTORKのテーマアップデートがあり
それに伴ってリンクカードのレイアウトが崩れる
という事態に見舞われました^^;
なので、おそらく私の記事を見て
リンクカードをカスタマイズされた方は
同じような症状が出ていると思いますので
参考にしてみてください。
ちなみに…、私の症状は2つでした。
- 1つはリンクカードの画像の天地がズレた
- もう1つはオレンジのラベルの左右がズレた
というものです。
↓こんな感じですね。なかなかのズレっぷり…^^;
ということで、コレを調整します。
画像の天地を修正する方法
リンクカードの天地のズレを直す場合は…
以下のCSSコードを探して調整してください。
.related_article .thum{
width: 30%;
margin-right:2%;
position: relative;
top: -30px;
←ここの数値を変えるbox-shadow: 0px 0px 2px #aaa;
}
上記、CSSコードのtop: -30px;
。
ここの数字を変えることで、画像の天地が調整できます。
ちなみに私は0でちょうど良くなったので
top: -30px;
の一行は丸ごと削除しました^^
ラベルの左右を修正する方法
ラベルの左右のズレを直す場合は…
以下のCSSコードを探して調整してください。
.related_article a:before{
font-family:"FontAwesome";
content:"\f0a4 "'CHECK';
color:#fff;
font-size: 13px ;
background: #ffb36b ;
border-radius: 12px;
padding:4px 10px 3px 10px;
margin:0 0 1% 32%;
←ここの数値を変えるfont-weight:bold;
}
上記、CSSコードのmargin:0 0 1% 32%;
。
ここの数字を変えれば調整できます。
おそらく、32%を0にすれば
ちょうど良い位置にラベルがくるのでコードは
↓このようにしてみてください。
margin:0 0 1% 0;
←32を0にする
私の記事を見て同じCSSコードを追加している場合は
以上2カ所の修正でリンクカードは元通りになりますので
万が一崩れたという場合は、トライしてみてください^^
リンクカードがCSSのコピペだけでおしゃれにカスタマイズできる!
STORKのリンクカードを
カスタマイズする方法をお伝えしてきましたが
いかがでしたでしょうか?
何となくこれを見て
「やってみよう!」って思ってもらえると嬉しいです。
無理にカスタマイズする必要はありませんが
STORKは利用ユーザーも多いので
ちょっとしたところで差別化をして
あなたらしさを演出してみてはいかがでしょうか?^^
最後までお読みいただきありがとうございました!